2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 Yutaka お知らせ 箕田和奏さんが5th Plant Microbiota Research Networkでポスター賞を受賞しました
2025年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 Yutaka お知らせ 細胞検査技術で国際特許を所得しました ********* 【国】 ドイツ、フランス、イギリス 【発明の名称】データ作成方法及びデータ使用方法 【出願番号】17884719.0 【特許番号】3561490 【整理番号】17-054-EP(DE,FR,GB) * […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 Yutaka 未分類 培養器具のデザインで特許を取得しました 自動化に対応した培養器具の意匠特許です ********* 【発明の名称】カルチャーインサート 【出願番号】特願2021-039055 【特許番号】特許第7669024号 ********** —— […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 Yutaka 論文と出版 共著論文がScience誌に掲載されました Behrendt L, Alcolombri U, Hunter JE, Smriga S, Mincer T, Lowenstein DP, Yawata Y, Peaudecerf FJ, Fernandez VI, […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 Yutaka お知らせ 花王株式会社様の和歌山事業所で講演を行いました 当研究室代表の八幡が、9/11に花王株式会社様の和歌山事業所で講演を行いました。
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 Yutaka お知らせ Daisuke Takagi准教授(ハワイ大学マノア校)が訪問されました Daisuke Takagi准教授(ハワイ大学マノア校数学科)が訪問され、「バクテリアとカタツムリからときめく環境工学」と題して講演いただきました
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 Yutaka お知らせ MOB7.0にて招待講演を行いました 当研究室主宰の八幡が、オーストラリア クイーンズランド州 ヘロン島で行われたMicrobial Ocean Biopphysics 7.0にて”Behavioral Ecology of Environmen […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 Yutaka お知らせ 八幡志央美さんが学生最優秀賞を受賞しました 第75回日本生物工学会大会(名古屋市)において、八幡志央美さんの発表「一細胞自家蛍光による非破壊的な油脂生産性の予測」が学生最優秀発表賞を受賞しました。241件の審査対象講演の中から、厳正な審査の結果、学生優秀発表賞の中 […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 Yutaka 未分類 FEMS2023 (ドイツ・ハンブルク)にて学会発表を行いました 修士1年生の岩井友香さんと、修士2年生の原克樹さんがポスター発表を行いました。
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 Yutaka お知らせ フランス レンヌ第一大学を訪問しました フランス レンヌ第一大学を訪問し、共同研究者Tanguy Le Borgne教授とディスカッションを行いました。研究室代表の八幡はObservatoire des sciences de l’univers […]